もし、事故がおきたら…
万が一の事故が発生した時の必要な手続きや注意点をまとめました。参考にして慌てずご対応下さい。
-
-
一番が人命救助です。「救急車を呼ぶ」「自分で近くの病院に運ぶ」など状況に応じて適切な方法をとってください。
軽いケガでも可能な限り病院に付き添い、診察を受けてもらうようにしてください。
-
一番が人命救助です。「救急車を呼ぶ」「自分で近くの病院に運ぶ」など状況に応じて適切な方法をとってください。
-
-
安全な場所へ移動して下さい。事故車をそのままにしておくと、交通渋滞や二重事故の原因になります。
-
安全な場所へ移動して下さい。事故車をそのままにしておくと、交通渋滞や二重事故の原因になります。
-
-
後で「交通事故証明」を取付けるために、たとえ軽微な事故であっても、必ず警察に事故届をしてください。警察にはあいまいな表現は避け、伝えるべき点ははっきりお伝えください。
-
後で「交通事故証明」を取付けるために、たとえ軽微な事故であっても、必ず警察に事故届をしてください。警察にはあいまいな表現は避け、伝えるべき点ははっきりお伝えください。
-
-
加害・被害に関わらず、事故の相手の情報を免許証等で必ず確認し、控えておきましょう。
<お相手を確認する項目>
■氏名 ■住所 ■連絡先(携帯電話) ■車両の登録番号 ■保険会社名 ■証券番号
-
加害・被害に関わらず、事故の相手の情報を免許証等で必ず確認し、控えておきましょう。
-
-
事故の場所(交差点名等)や事故の状況(お互いのスピード、停車位置、信号の状況)など忘れないうちにメモしておいてください。もし、目撃者がいる場合は住所、氏名なども聞いてメモしてください。事故の状況は、賠償額を決定する上で重要です。
-
事故の場所(交差点名等)や事故の状況(お互いのスピード、停車位置、信号の状況)など忘れないうちにメモしておいてください。もし、目撃者がいる場合は住所、氏名なども聞いてメモしてください。事故の状況は、賠償額を決定する上で重要です。
-
-
事故車を最寄りの修理工場へ運びます。損害が大きく、走行できないときは保険のロードサービスもしくはJAFでレッカーを手配し搬入してください。
-
事故車を最寄りの修理工場へ運びます。損害が大きく、走行できないときは保険のロードサービスもしくはJAFでレッカーを手配し搬入してください。