長崎トヨタ 北松店
住所
佐世保市江迎町埋立2−24
電話
FAX
0956-65-2148
営業時間
平日
10:00~18:00(昼休12:00~13:00)
土日・祝祭日
10:00~18:00(昼休12:00~13:00)
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- フリードリンク
- G-Station
- 自動洗車機
- AED
- 子供110番
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
店舗ブログ
長崎トヨタ 北松店
皆様、正月休みも終わり 早速慌ただしい仕事始めだったなんて事も... ようやく雪も降るような寒さとなり朝は路面凍結 前回さ雪降ったといつやったっけ...? なんて会話するほど雪が降らないし 忘れた頃に急に降ってきます 北松店前 積もっては無かったですがスケートリンクみたいでした。 もしも雪にハマって抜けない!なんて事になった場合の対処法を伝授します! ただし使い道はその時に限る!ですよ その秘密兵器はハンドル付近にあるボタン(スイッチ) 最近の車何このスイッチ... 多くないですか?(笑) 意味はあるんで一つ紹介 場面:雪道でハマった時、泥のぬかるみも可 使い道:脱出する場合限定で押して使用してください。 押す又は長押しでOFF! TRCとは普段は車が横滑りしないように タイヤが空転して滑るとタイヤの回転を抑制して車両を守るスイッチ 滑り出すと制御されてタイヤが回転しない... その為、秘密兵器ばりに脱出するためのスイッチと化ける訳です。 その他使いません。 エンジンをかけると自動的に車を普段は守っています。 まず乗ってる車のハンドル付近のスイッチ探してみてください もし覚えてたら電話越しでも人助けできるかも! 逆に空回りし過ぎる事もあるのでご注意 無理な場合はまず無理せず北松店にお電話くださいね その他車両に関する気になる事も気軽にお聞きください! 前回ブログの 初日の出写真の場所 Aが平戸市にある千里ヶ浜となってます。 Bは同じく平戸市の生月にある大バエ灯台の遊歩道からの写真でした。 Bは生月かな?くらいでもわかってる方さすがです! 本年もサービススタッフ一同含め北松店を宜しくお願いします。
長崎トヨタ 北松店
正月休み皆様どう、お過ごしでしたか? 今回のブログ 北松店スタッフによる 初日の出の写真を使い少しクイズ形式にしようかと 北松地区の写真をクイズとします。 では この2つの写真をご覧ください A B 見覚えはありませんか? 答えは次回ブログで紹介でもよろしいでしょうか... なので 次回も楽しみにお待ちください! その他写真も紹介させてください。 左上の写真 平戸市の生月から!間に合わなかった、、、らしいです(笑) 右上の写真 佐賀県基山からの初日の出 滅茶苦茶寒かったそうです... 左下の写真 伊万里市の国見山から、山拝みに行かれたとの事 右下の写真 松浦市の沖で星鹿の方角向いての初日の出を船上から ご来店の際は 初日の出写真ぜひ見せてくださいね! 次回もお楽しみに!
長崎トヨタ 北松店
新年あけましておめでとうございます。 今年も北松店をどうぞ宜しくお願い致します。 今年は巳年! 北松店の年男は、 野上エンジニア 「今年の目標は、大好きなボーリングで250以上のスコアを出すこと」 ・・・ということ ぜひ頑張って下さい!! そしていよいよ・・・ 初売り 1月4日(土)10時~1月13日(日・祝) (※1月6日は12時オープン、1月7日は定休日) 台数限定の即納車と 新春お年玉企画を多数ご用意して 皆様のご来場を スタッフ一同心よりお待ちしております!! ~長崎トヨタ 北松店~ 佐世保市江迎町埋立2-24 TEL:0956-65-2145
長崎トヨタ 北松店
皆様こんにちは!長崎トヨタ 北松店です。 2024年も残すところあと数日となって参りました。 皆様は今年一年、どんな年でしたでしょうか? 新しい一年が健やかな良い一年となりますように祈念しております。 年末年始のお休みをお知らせいたします。。 12月28日から1月3日までお休みとなります。 事故や故障等でお困りの際は・・・ までご連絡されますようお願いいたします。 1月4日からは「初売り」です。 「福袋」をご用意して、台数限定の即納車や新春お年玉企画を盛り沢山準備して 皆様のご来店をスタッフ一同でお待ちしております!! 万障繰り合わせの上、ぜひぜひ長崎トヨタ北松店へお越しください! ~長崎トヨタ 北松店~ TEL0956-65-2145 佐世保市江迎町埋立2-24
長崎トヨタ 北松店の展示車・試乗車
営業日カレンダー
店長から一言
店長